6月に結婚式をする友人かりリングピローを依頼されました
依頼されたのは随分前ですがなかなか時間が取れず(切羽詰まらないと出来ない性分…)、ちゃんと出来るか不安でしたがなんとか先日完成しました
友人からこんなのが良いっていうイメージからキーワードは植物、ナチュラル、といった感じです
はじめ楽天で造花を買いました
アーティフィシャルフラワーで検索して買ったのですが、アーティフィシャルなんて名前だけで実物は普通の造花でした
セリアと変わらない…
これをリングピローにするのは忍びない気がしてきて、悩んだ結果花から作ることに
とはいえ花は作ったことがないのでとりあえず布花をネットで検索しました
今回限りなので道具も買いたくなかったので試しに普通のアイロンで作ってみました
それなりに出来ました
ただ、やっぱり花びらの丸みを出すにはコテがいるかぁ…と思ってコテを買いました
そして染色するのに基本三原色を買いました
おもったよりパステルカラーになってしまいましたが
まずパーツを作りました
レースやらチュールやら花びらと一緒に思うがままに縫い付けます
縁には三つ編みを縫いつけました
三つ編みがなぜか好きなんです
過去姉のリングピローにも同じように三つ編みを縫いつけました
編む ということが寄り添ってるようなそんなイメージがして結婚にぴったりかなと
最後に指輪を乗せるリボンつけて完成です
今回使った道具はこちら
染色は色々あってよくわからなかったのですが、初心者なので水に溶けやすい液体タイプにしました
粉末もありましたが値段的にも液体の方が少し安いやうな…?
コテの本体はメルカリで買いました
使わなかった造花を買わなければもっと経費を抑えられたのにな
ネットショッピングは難しいです
価格:388円 |
![]() |